志木の教室情報(栄光ゼミナール/大学受験ナビオ)

ご希望コースのすべての教科を受講料無料で体験できます。
ご希望コースのすべての教科を受講料無料で体験できます。

栄光ゼミナール志木校からのお知らせ

小1小2小3小4小5小6中1中2
仲間とがんばる秋、志木校にお任せください!

10月授業体験のご案内✏️
実りの秋は、学習習慣を身につけるチャンスです。
栄光ゼミナール志木校では、お子さまの現状を踏まえながら、一人ひとりに合わせた勉強法をご提案しております。
まずは、勉強の不安を解消できるよう、今感じている不安やお悩みなど、お気軽にお聞かせください。
そして、体験後「通いたい」と感じる授業もぜひご体感いただければと思います。

また、10月は、学年や目的に合わせた様々なイベントを開催いたします!
お子さまの興味や学習段階にぴったりの企画を多数ご用意しておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!

ご好評につき、現状中学部の残席わずか となっております。

【中学部の残席状況数】
中3 難関高校受験クラス   あと2名で満席
中3 高校受験クラス①②組  受付停止
中2 難関高校受験クラス   あと1名で満席
中2 高校受験クラス①組   あと3名で満席
中1 高校受験クラス①組   あと1名で満席
中1 高校受験クラス②組   受付停止

※教室・座席の数に限りがあります。座席が埋まり次第受付を停止させていただきます。

詳しくはこちら

続きを読む
小4小5小6
『初めての中学校ガイド』のご案内

“今”の中学校が丸わかり🔎
栄光ゼミナール志木校だからこそ知っている、地元中学校の情報をわかりやすくご説明いたします!
受験のプロによる体験説明会も同時開催!

🟧初めての中学校ガイド(志木中・志木第二中・新座第二中)

【対象】小学校4年生・5年生・6年生のお子さま、保護者の皆さま
【日時】10/18(土) 15:00~16:00
【持ち物】筆記用具

※上記3校についてをメインでお話いたしますが、他中学校に進学される方のご参加も大歓迎です!

お申込みは、教室まで直接お問い合わせくださいませ。
(志木校:050-1796-8213)

続きを読む
中1中2
熱血勉強会(定期テスト対策演習会)のご案内

ライバルと差がつく2日間になります🔥
各学校ごとの定期テスト用プリントを用いて、問題演習と自習を行います。
何度でも質問できるので、わからないをゼロにしましょう!

🟧熱血勉強会(定期テスト対策演習会)

【対象】中学校1年生・2年生のお子さま
【日時】11/15(土) 13:00~18:00、11/22(土) 13:00~18:00
【持ち物】テスト勉強道具(学校のワーク・教科書・ノートなど)、テスト範囲表

お申込みは、教室まで直接お問い合わせくださいませ。
(志木校:050-1796-8213)

続きを読む
小4小5小6中1中2中3
志木校の高校受験対策(定期テスト対策/入試対策)

少人数×熱量×徹底フォローで、合格へ💪
志木校では、定期テスト対策や入試頻出の重要単元の習得など、成果を出す指導を行います!
活気のある少人数クラスの授業で、宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォローしております。
近隣の中学校から多くお通いいただいており、部活動で忙しい中学生もたくさん通ってくれています。

栄光ゼミナール志木校の定期テスト対策
①『授業内』での定期テスト対策
中学1年生と中学2年生の英語と数学の授業後に定期テスト演習を実施しています。
テスト直前の勉強だけではなく、その週に中学校で学んだ内容を定着させていきます。
毎週、中学校の学習内容を定着させていくことで、定期テストへの学習意識も高まり、成績向上へのサイクルが生まれていきます。

ワークの進捗管理による定期テスト対策
栄光ゼミナール志木校では、学校のワークの進捗状況を管理しております。
定期テスト直前で学校のワークをあわてて終わらせるといったことがないように、毎週授業にて確認をして、進みが遅れている生徒へは適宜声掛けをして、定期テストに向けての準備を進めております。

③『タームテスト』による定期テスト対策
『タームテスト』とは、塾の授業で学習した内容の復習テストになります。
栄光ゼミナールの授業は中学校の授業の先取りを行っています。
そのため、『タームテスト』を実施することで、次の定期テストにむけて、今の自分が何を苦手としているのかがわかり、弱点を克服しやすい仕組みになっています。

④『授業外』での定期テスト対策会
定期テストの直前には『熱血勉強会』を実施しております。
学校のワークしっかりに終わらせることで、しっかりと内申点対策をおこないます。
また、塾で勉強することで学習方法についてのアドバイスをしています。
そして、栄光ゼミナールの『定期テスト対策プリント』を使い、テスト直前での最終チェックを行います。

<志木校在籍生徒の通学中学校>
志木中・志木第二中・新座第二中・新座第四中 その他

高校受験をお考えの皆さま、栄光ゼミナール志木校の受験指導で最善の結果を出しませんか?
まずはお気軽に志木校までお問い合わせください。
(志木校:050-1796-8213)

続きを読む
小1小2小3小4小5小6
志木校の中学受験対策(私国立入試対策)

少人数×寄り添い×プロの指導で、合格へ💪

生徒一人ひとりの成績向上・志望校合格を支えている、栄光ゼミナール中学受験指導の 4つの仕組みについてご紹介します。

①「アタックテスト」
小学生はとくに、試験に慣れているかどうかが本番の合否を左右します。
栄光ゼミナールでは、塾内模試を「定期的」に「授業のなか」で実施しています。
授業内実施にこだわる理由は一つ。
いつも授業を担当している先生が「直接」模試の様子を観察することこそ重要だと考えるからです。
問題を解く順番やかかった時間、どんな解き方をしたか…。
いつもの先生が細かく見てあげることで、一人ひとりのクセや課題を的確に把握します。
テスト後はすぐに解説授業を行い、一人ひとりに合わせてフォローすることで、着実に成績アップへ導きます。

②「生徒カルテ」
生徒一人ひとりの状況を把握しておくことは、指導の基本です。
栄光ゼミナールの生徒カルテには志望校や模試の結果はもちろん、授業の様子や面談内容、習いごとのスケジュールや日ごろの悩みまで、あらゆることが蓄積されています。
生徒カルテは、教科ごとの担当教師全員が共有し、常時更新しています。
志望校合格に向けチーム一丸となって指導します!

③「家庭学習計画表」
成績アップと第一志望合格のためには家庭学習も大切です。
生徒一人ひとり、得意不得意、性格、やるべき課題は異なります。
栄光ゼミナールでは、受験のプロである講師が1週間の学習計画を立案。
「クラス全員に同じ宿題」ではなく、「一人ひとりに必要な宿題」を出します。
家庭学習を講師がマネジメントすることで、ご家庭の負担を軽減します。
栄光ゼミナールは一人ひとりに寄り添った指導で成績を伸ばし、お子さまを志望校合格へと導きます。安心してお任せください。

④「土曜勉強会」
毎週土曜日に算数の問題を中心に質問会をご用意しております。
家庭学習の中で一番時間のかかる算数に関して、質問できる環境をつくることで、わからないままにせず、単元を理解したうえで次の授業に取り組めるようにしております。

<志木校在籍生徒の通学小学校>
志木小・志木第二小・志木第三小・志木第四小・東北小 その他

中学受験をお考えの皆さま、栄光ゼミナール志木校の受験指導で最善の結果を出しませんか?
まずはお気軽に志木校までお問い合わせください。
(志木校:050-1796-8213)

続きを読む

基礎学力コンテスト

公立中学校へ進学予定のお子さまが対象の基礎的なテストです。出題範囲に合わせて準備をすることで「定期テスト対策」体験ができます。

詳細情報や参加申し込みはこちら

小4

2025/11/15 10:30~

2025/11/16 10:30~

小5

2025/11/15 10:30~

2025/11/16 10:30~

小6

2025/11/15 10:30~

2025/11/16 10:30~

続きを読む

理科実験教室「結晶ツリーをつくろう」

今回の理科実験のテーマは「結晶」です。尿素の結晶をつくって、クリスマスにぴったりなかわいいツリーを飾りましょう!

詳細情報や参加申し込みはこちら

小1

2025/11/29 13:00~

2025/11/29 15:30~

小2

2025/11/29 13:00~

2025/11/29 15:30~

小3

2025/11/29 13:00~

2025/11/29 15:30~

その他

2025/11/22 10:30~

続きを読む

秋のワクワク理科工作「回り続けるコマをつくろう!」

コマが長い時間回り続けるためのポイントについて、実際に作りながら確かめます。工作を通して、高校入試頻出の「運動エネルギー」について学びます。

詳細情報や参加申し込みはこちら

小4

2025/10/18 13:00~

2025/10/25 17:00~

小5

2025/10/18 13:00~

2025/10/25 17:00~

小6

2025/10/18 13:00~

2025/10/25 17:00~

続きを読む

栄光ゼミナール志木校のアクセス

Loading...

Loading...

TEL
050-1796-8213
(月~金)14:00~21:00 (土)11:00~21:00
住所
〒352-0001 埼玉県新座市東北2-37-9 4F
最寄り駅
東武東上線 志木駅
道案内
志木駅南口を降りるとロータリーがあります。向かって右に歩くと交番がありますので、その後ろのビルの4階が栄光ゼミナール志木校になります。
近くの教室
対象学年
小1小2小3小4小5小6中1中2中3

栄光ゼミナール志木校の学習環境

志木駅南口から徒歩1分。交番裏のビルの4階です。
効果的な勉強の仕方を具体的にご説明いたします。
担当教師の目が行き届きやすい少人数の教室。
学年問わず集中して取り組んでいます!
明るい受付で元気に皆さまをお迎えします。

栄光ゼミナール志木校への
お問い合わせ

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください

無料体験

はじめての方は
ご希望のすべての教科
を1回ずつ
無料で体験できます

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※資料のご自宅送付をご希望の場合は【郵送資料請求フォーム】からお申し込みください。

お電話でのお問い合わせは
050-1796-8213
(月~金)14:00~21:00 (土)11:00~21:00

栄光ゼミナール志木校の特長

少人数クラスで一人ひとりに最適な指導

授業は10名程度の少人数で行います。先生との距離が近いため発言や質問がしやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定ができます。学力別/目的別のクラスで仲間と切磋琢磨しながら学び成績アップを実現します。

家庭学習までマネジメント

成績向上、志望校合格のためには家庭学習も欠かせません。栄光ゼミナールでは受験のプロである講師が、一人ひとりに合わせて一週間ごとの学習計画を立案します。家庭学習も徹底的にマネジメントすることでご家庭の負担も軽減します。安心してお任せください。

親身な面談 進路指導

保護者のみなさま、生徒本人とも、定期的に面談の機会を設けています。面談では家庭学習のアドバイス、最新の受験情報の共有、進路相談などを行います。各校の入試傾向はもちろん校風まで熟知した受験のプロが、生徒一人ひとりに合う学校選びを本気で考え抜きます。

定期テスト対策も万全

高校受験を目指す中学生にとって学校成績はとても重要です。栄光ゼミナールでは毎授業後に学校のワークなどを指導する時間を20分確保しています。直前の詰め込み学習ではなく、日頃から定期テストに向けた対策を行うことで、学校成績もしっかりとアップさせます。

いつでも使える自習室

全ての教室に、ブース型の自習室「i-cot」をご用意しています。静かで集中できる環境で、わからないことは近くにいる講師に気軽に質問できます。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。自宅ではなかなか集中しづらいという生徒にも人気です。

たしかな入試情報力

各校の入試問題のトレンドや合格者の成績データなど、豊富な受験情報を蓄積。地域特有の情報にも精通しており、的確な受験指導を行っています。また、毎年2月から3月頃にかけて、都県別の入試傾向や出題傾向の分析・解説を行う「入試報告会」を開催しています。

栄光ゼミナール志木校に通う塾生みなさんの主な学校

【公立小学校】志木市立志木小学校/志木市立志木第二小学校/志木市立志木第三小学校/志木市立志木第四小学校/志木市立宗岡小学校/志木市立宗岡第四小学校/新座市立大和田小学校/新座市立陣屋小学校/新座市立野火止小学校/新座市立新開小学校/新座市立東北小学校/富士見市立鶴瀬小学校/富士見市立水谷東小学校/富士見市立水谷小学校/朝霞市立朝霞第三小学校/朝霞市立朝霞第七小学校/朝霞市立朝霞第十小学校

【公立中学校】志木市立志木中学校/志木市立志木第二中学校/志木市立宗岡中学校/志木市立宗岡第二中学校/新座市立新座中学校/新座市立第二中学校/新座市立第四中学校/朝霞市立朝霞第二中学校/朝霞市立朝霞第四中学校/朝霞市立朝霞第五中学校/三芳町立三芳東中学校

栄光ゼミナール志木校への
お問い合わせ

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください

無料体験

はじめての方は
ご希望のすべての教科
を1回ずつ
無料で体験できます

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※資料のご自宅送付をご希望の場合は【郵送資料請求フォーム】からお申し込みください。

お電話でのお問い合わせは
050-1796-8213
(月~金)14:00~21:00 (土)11:00~21:00