新小岩の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
以下の日程で学校別
「定期テスト対策」を実施
学校名 | 学年 | 対策会開始日開始日 | 対策会終了日終了日 |
---|---|---|---|
松江第三中 | 中1 | 9/2(火) | 9/4(木) |
松江第三中 | 中2 | 9/2(火) | 9/6(土) |
新小岩中 | 中1・2 | 9/3(水) | 9/17(水) |
栄光ゼミナールの
定期テスト対策
定期テスト直前期に、各中学校の出題範囲に合わせてオリジナルの模擬定期テストを実施。
間違えた問題は解けるようになるまで徹底的に演習することで、テスト本番での高得点を後押しします。
栄光ゼミナール新小岩校からのお知らせ
栄光ゼミナール新小岩校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
教室責任者の池田です。
多くの方に栄光ゼミナール新小岩校をお選びいただいているポイントをお伝えいたします。
1.葛飾区・江戸川区の受験生が集う教室
栄光ゼミナール新小岩校では中学受験、都立・私立高校受験合格に向けた専門コースをご用意しています。
中学入試対策コースでは、早稲田中などの都内難関中だけでなく、市川中、昭和学院秀英中といった千葉県難関中学校への合格者を毎年多数輩出しております。
高校入試対策コースでは、例年、青山高校をはじめとする都立自校作成校や、駒場・三田といった上位都立高校に多数の合格者を輩出しております。
楽しく、時に厳しい授業。その中で生徒が目的を明確に持ち、授業がない日も自主的に通う自習室。
徹底した成績管理のもとで行う、的確な進路指導に基づく受験合格率。
ぜひ教室にお越しください。
地域を知る担当だからこそできる指導を体感ください。
2.生徒をやる気にさせる授業・指導、自習室
中学受験、高校受験において最も必要なものは、「やる気」です。
○○中、○○高校に行きたい、成績を上げたい、頭が良くなりたいといった気持ちが、秘めたる可能性を引き出します。
栄光ゼミナール新小岩校では、保護者会、親子集会、保護者面談、三者面談を通した情報提供、志望校提案を行います。
その中で行きたい学校に行くためにはどうするべきかを一人ひとり考え、塾、ご家庭、生徒三位一体となって生徒のやる気を引き出しています。
更なる一人ひとりのサポートのために。自習室を完備しています。
やる気を出した生徒たちが日々集う自習室は、学年問わず、開室時間中はいつでも使うことができます。
勉強に前向きになる授業、生徒指導、自習室での勉強から、第一志望合格を目指しましょう!!
3.安心の教師陣
栄光ゼミナール新小岩校では適材適所の担当配置をしています。
お子さまの成績を伸ばすために、やる気を最大にすることを第一に考えています。
新小岩校では、教師陣に模擬授業や教務力向上をはかる研修を定期的に行っています。
生徒が先生の授業を受けたいと思う授業、生徒の成績が伸びていく授業を教室全体で考え、実践しています。
お子さまの成績向上は栄光ゼミナール新小岩校に安心してお任せください。
中学入試担当の中川です。
いよいよ、2学期が始まります。
新小岩校では、自立をキーワードに「実践力・得点力をつける」「勉強の体力をつける」「計画的に勉強する習慣をつける」の3点をこの夏で意識し、動きました。
一生懸命に課題に向き合い、過ごした日々を糧に2学期に向かいます。
2学期から、受験生は過去問指導が行われていきます。
自分の実力を本番で発揮できるよう、トレーニングを続けていきます。
例年通り、夏の動きと同様に担当教師への質問が飛び交う2学期にできるよう、担当教師一同声掛けを続け、これから受験生になる学年の模範になるように、受験生は動きます。
これから受験生になる学年の皆さんは、小6のがんばる姿を見て、受験生になるイメージを持って、2学期に向かっていきましょう。
中学入試に向けた対策コースでは、綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって、得点力を高め第一志望校合格を目指します。
少人数クラスなのでお子さま一人ひとりとコミュニケーションをとり理解度を確認しながら授業を進めております。
夏期講習中も開室日は自習室(i-cot)をいつでも利用できます。
家ではしっかりと休んで、塾では自習も含めて思いっきり勉強する。
教室が一丸となって夏を効果的に過ごせるようサポートさせていただきます。
学力も体力も気持ちも上げられる夏にしましょう。
授業体験も受け付けております。
新小岩校の授業をぜひご体感ください!!
高校入試担当の池田です。
高校入試対策コースでは、学校の定期テスト対策から入試頻出の重要単元の習得まで、成果を出し「自分のトップ校」への進学を目指します。
受験生にとって、勝負の2学期が始まります。
夏期講習、とてもよくがんばりました。
がんばった成果を中間テスト、期末テストにぶつけていきましょう。
受験生の皆さんは、数値に向き合う機会が多くなります。
1回1回に一喜一憂せず、自分の定めた目標に向かい、これからも動いていきましょう。
自分の進路の悩みがあれば、担当教師までぶつけてください。
中1・2の皆さんは受験生の動きをしっかりと見て、中3になった自分を想像し、今ある時間を有効的に使いましょう。
自分の行きたい高校へ行くために、全力でがんばっていきましょう!!
新小岩校は校舎が江戸川区・葛飾区の境目にあるため、両区域から多くの生徒が通塾されています。
皆さんが学年上位の成績を目指し、一生懸命にがんばっています!
教室が開室している時間は授業がない日も自習室を使用することができます。
多くの塾生がテストの成績向上のために日々、通塾し、質問で賑わいをみせています。
学校の提出物や、栄光テキスト学校教科書準拠『ワーク』の進捗管理の徹底、中1・中2の塾生は「atama+」という最先端AI学習も導入し、定期テストのための学習時間をしっかり確保しています。
学年TOP10を目指し、疑問は新小岩校でしっかり解決しましょう!
栄光ゼミナール新小岩校のアクセス
Loading...
(平日)15:00~21:00 (土)13:00~21:00
栄光ゼミナール新小岩校の学習環境
栄光ゼミナール新小岩校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール新小岩校の特長
栄光ゼミナール新小岩校に通う塾生みなさんの主な学校
【公立中学校】江戸川区立松江第三中学校/江戸川区立鹿本中学校/葛飾区立小松中学校/葛飾区立新小岩学園新小岩中学校/葛飾区立上平井中学校/葛飾区立本田中学校
栄光ゼミナール新小岩校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。