溝の口の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ/大学受験ナビオ)

ご希望コースのすべての教科を受講料無料で体験できます。
ご希望コースのすべての教科を受講料無料で体験できます。

栄光ゼミナール溝の口校からのお知らせ

中2
ついに受験生としてのスタートを切りますね!

★中2後期の内申から受験に必要!★

市総体も終盤にさしかかり先輩方が引退して、これから2年生中心の世代になる頃だと思います。
そんな中、神奈川県の公立入試では中学2年生の学年末の内申から非常に重要になります。
前期が終わり後期に向けて、そして中学3年生になってから内心にゆとりが持てるように今からお勉強をスタートしましょう!
溝の口校ではただの教科指導だけではなく、内申を上げていくためのノート指導も行っております。
ぜひお待ちしております。

続きを読む
小1小2
秋は新しいお勉強がスタートする時期です!

★もうすぐ後期が始まります!★

小学校で新年度がスタートして半年が経とうとしております。
お子さまも保護者さまも新学年には慣れましたでしょうか。
小学校1年生は徐々に漢字の学習がスタートしているのではないでしょうか。
小学校2年生は算数でかけ算の九九の勉強が始まったのではないでしょうか。
ご自宅だけでお勉強を見ることは大変ではないでしょうか。

栄光ゼミナール溝の口校では自習室も完備しております!
また授業体験も随時行っておりますのでお気軽にお申し込みください!
ぜひ日頃のお勉強の中でしっかりと覚えつつ楽しくできることを増やしましょう!

詳しくはこちら

続きを読む
小3
中学受験に向けてのスタートを!

★受験勉強に向けていいスタートを切ろう!★

小学4年生から本格的な受験勉強がスタートします。
そこでは小学校の授業では習わないような単元がとても多いです。
特に算数はそういう単元が多いです。
栄光ゼミナールでは小学校3年生からカリキュラムを小学校の予習から少し離れて、中学受験に向けた内容も取り扱っています。
場合の数
和差算
分配算
ですがご安心ください!
次年度も同じ内容が出てまいりますので手遅れになることはございません!
今のうちに触れていれば来年内容が難しくなっても「あ!これやったことある!」となり、ハードルが下がります!
ぜひ今のうちから触れておいて来年いいスタートを一緒にきりましょう!

続きを読む
小1小2小3小4小5中1中2中3
宿題のやり方で成績UP!

栄光ゼミナール溝の口校では宿題の分量や難易度を調整し、一人ひとりのお子さまの学習状況に合わせます。
また宿題のやり方にもこだわりをもって指導しております。
それは以下の項目です。

①宿題をする上でのノート指導
②丸付け時に赤で答えを書かない
③解き直しのやり方
です。
この「当たり前」が意外とできないお子さまが多いです。
この「当たり前」を具体的にどのように実施するのか気になられたらお気軽にお問い合わせください。

詳しくはこちら

続きを読む
小4
成績アップへの近道は…

小学4年生から中学受験のための学習が本格的にスタートします。
がむしゃらにお勉強するだけではなかなか成績が上がらずお困りではないでしょうか?
成績を上げるには…

・宿題の実施方法
・宿題の量と難易度
・解き直しの方法
・きれい < 丁寧

これらを意識していくことが非常に重要です。
栄光ゼミナール溝の口校では少人数だからこそ個々にフォーカスして宿題の量や難易度を調整し、解き直しの指導やご家庭に合わせた宿題の実施方法を提示しております。
ぜひお子さまの成績を上げるお手伝いをさせてください!
お待ちしております!

続きを読む
小1小2小3小4小5小6
学力診断テスト+学習相談

詳しくはこちら

続きを読む

難関中学受験チャレンジテスト

難関中学を目指す小2・小3対象のテストです。栄光ゼミナールで行っている通常の「ジュニアアタックテスト」よりも難易度の高い問題を出題します。

詳細情報や参加申し込みはこちら

小3

2025/10/25 13:00~

続きを読む

理科実験教室「結晶ツリーをつくろう」

今回の理科実験のテーマは「結晶」です。尿素の結晶をつくって、クリスマスにぴったりなかわいいツリーを飾りましょう!

詳細情報や参加申し込みはこちら

小1

2025/11/22 11:00~

2025/11/29 11:00~

小2

2025/11/22 11:00~

2025/11/29 11:00~

小3

2025/11/22 11:00~

2025/11/29 11:00~

続きを読む

栄光ゼミナール溝の口校のアクセス

Loading...

Loading...

TEL
050-1796-8138
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
住所
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-15-5 3F
最寄り駅
東急田園都市線 溝の口駅
道案内
溝の口駅東口を出て、左側の階段から1Fロータリーに下ります。東急溝の口駅前交差点の信号を渡り、ポレポレ通りを直進します。 OKKA634やマルエツのビルがある角を左折し直進すると、洋服のAOKIが入ったビルがあります。左側面にある専用の通用口より入り、エレベーターまたは階段にて3階へお越しください。
近くの教室
対象学年
小1小2小3小4小5小6中1中2中3

高校生はナビオ溝の口校をご覧ください

栄光ゼミナール溝の口校の学習環境

ドン・キホーテの斜め前、1階にAOKIが入っているビルの3階です。
1階の入り口です。エレベーターで3階までお越し下さい。
一人ひとりのスペースがブースで仕切られた自習室があります。
受付でカードをかざすと、お子さまの入室・退室時刻をメールでお知らせします。

栄光ゼミナール溝の口校への
お問い合わせ

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください

無料体験

はじめての方は
ご希望のすべての教科
を1回ずつ
無料で体験できます

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※資料のご自宅送付をご希望の場合は【郵送資料請求フォーム】からお申し込みください。

お電話でのお問い合わせは
050-1796-8138
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00

高校生はナビオ溝の口校をご覧ください

栄光ゼミナール溝の口校の特長

少人数クラスで一人ひとりに最適な指導

授業は10名程度の少人数で行います。先生との距離が近いため発言や質問がしやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定ができます。学力別/目的別のクラスで仲間と切磋琢磨しながら学び成績アップを実現します。

家庭学習までマネジメント

成績向上、志望校合格のためには家庭学習も欠かせません。栄光ゼミナールでは受験のプロである講師が、一人ひとりに合わせて一週間ごとの学習計画を立案します。家庭学習も徹底的にマネジメントすることでご家庭の負担も軽減します。安心してお任せください。

親身な面談 進路指導

保護者のみなさま、生徒本人とも、定期的に面談の機会を設けています。面談では家庭学習のアドバイス、最新の受験情報の共有、進路相談などを行います。各校の入試傾向はもちろん校風まで熟知した受験のプロが、生徒一人ひとりに合う学校選びを本気で考え抜きます。

定期テスト対策も万全

高校受験を目指す中学生にとって学校成績はとても重要です。栄光ゼミナールでは毎授業後に学校のワークなどを指導する時間を20分確保しています。直前の詰め込み学習ではなく、日頃から定期テストに向けた対策を行うことで、学校成績もしっかりとアップさせます。

いつでも使える自習室

全ての教室に、ブース型の自習室「i-cot」をご用意しています。静かで集中できる環境で、わからないことは近くにいる講師に気軽に質問できます。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。自宅ではなかなか集中しづらいという生徒にも人気です。

たしかな入試情報力

各校の入試問題のトレンドや合格者の成績データなど、豊富な受験情報を蓄積。地域特有の情報にも精通しており、的確な受験指導を行っています。また、毎年2月から3月頃にかけて、都県別の入試傾向や出題傾向の分析・解説を行う「入試報告会」を開催しています。

栄光ゼミナール溝の口校への
お問い合わせ

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください

無料体験

はじめての方は
ご希望のすべての教科
を1回ずつ
無料で体験できます

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※資料のご自宅送付をご希望の場合は【郵送資料請求フォーム】からお申し込みください。

お電話でのお問い合わせは
050-1796-8138
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00