大船の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ/大学受験ナビオ)
以下の日程で学校別
「定期テスト対策」を実施
学校名 | 学年 | 対策会開始日開始日 | 対策会終了日終了日 |
---|---|---|---|
岩瀬中 | 中1 | 10/22(水) | 10/24(金) |
岩瀬中 | 中2 | 10/22(水) | 10/28(火) |
玉縄中 | 中1 | 10/22(水) | 10/24(金) |
玉縄中 | 中2 | 10/22(水) | 10/28(火) |
西本郷中 | 中1 | 10/22(水) | 10/24(金) |
西本郷中 | 中2 | 10/22(水) | 10/28(火) |
大船中 | 中1 | 10/22(水) | 10/24(金) |
大船中 | 中2 | 10/22(水) | 10/28(火) |
栄光ゼミナールの
定期テスト対策
定期テスト直前期に、各中学校の出題範囲に合わせてオリジナルの模擬定期テストを実施。
間違えた問題は解けるようになるまで徹底的に演習することで、テスト本番での高得点を後押しします。
栄光ゼミナール大船校からのお知らせ
個別併用で成績アップ!
栄光ゼミナール大船校は栄光の個別ビザビと同フロアにあるので個別の併用をスムーズに行うことができます。
苦手教科を併用することはもちろん、苦手単元のみ期間を決めて個別併用して克服することが可能です。
・算数の家庭学習が軌道に乗らない?
→個別算数を2か月だけ併用
・定期テストの結果が振るわなかった、、
→次の定期テストまで個別でテスト対策
といった受講で一人ひとりの目的に応じた個別指導を、グループ指導と併用して受講いただけます。
その他、志望校対策、英検対策等も対応可能です。
栄光ゼミナール大船校では2025年度、小学3年生のコースを開講しています。
低学年から学習を始めたお子さまは、学習習慣はもちろん、今後中学受験で求められる思考力や表現力がしっかりと身につきます。
低学年はたくさんの小さな「できた!」体験を通して、学ぶ楽しさや学習への自信をつけていただきたい時期です。
栄光ゼミナールの低学年指導はお子さまが自信をもって楽しく学習に取り組めるよう、一人ひとりの個性に合わせ、丁寧に指導させていただきます。
算数・国語の2教科受講でご入塾いただくと入塾月の月謝が無料になります!
※学年・コースにより適用条件が異なります。
※教材費・テスト費はお支払いが必要です。
※すでに栄光ゼミナールにお通いの方は対象外です。
※栄光の季節講習を体験したことがある方は対象外です。
◇小3中学受験コース
毎週水曜日16:40~18:50 国語・算数
学校の定期テスト対策から入試頻出の重要単元の習得まで成果を出す指導を行います!
気軽に質問でき、活気のあるクラスで授業を行います。
宿題提出やノートの取り方まできめ細かくフォロー。
部活で忙しい中学生もたくさん通ってきてくれています。
公立入試の対策には理科・社会を含めた5教科の学習が不可欠!
お子さま一人ひとりとコミュニケーションをとり理解度を確認しながら授業を進めるとともに、一人ひとりに最適化された家庭学習課題の提示・演習ノートチェックを実施しています。
「書く」作業にこだわった受験対策で成績を向上させています。
私国立中入試に合わせて綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め第一志望校合格を目指します。
理科実験教室「結晶ツリーをつくろう」
2025/11/22 14:00~
2025/11/29 14:00~
2025/11/22 14:00~
2025/11/29 14:00~
栄光ゼミナール大船校のアクセス
Loading...
月曜~土曜 14:00~21:00
栄光ゼミナール大船校の学習環境
栄光ゼミナール大船校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
高校生はナビオ大船校をご覧ください
栄光ゼミナール大船校の特長
栄光ゼミナール大船校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。