一之江の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
栄光ゼミナール一之江校からのお知らせ
一之江校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
一之江校は開校以来、多くのお子さまの可能性を広げ、合格へ導いてまいりました。
一之江校での指導の特色をご紹介いたします。
1.お子さまの可能性を広げる学習指導
お子さまによって、知識の身に着け方や理解力は様々。
その子にあった学習方法はみな違います。
一度で理解できる子や繰り返しが必要な子。
何度も書いて覚える子や実践の中で覚える子。
様々なお子さまがいらっしゃいます。
画一的な指導では広げられない可能性を、広げていく指導をしております。
2.日々のサポートと定期的な進路相談
毎週の宿題でも一人ひとりの状況にあわせて変えております。
お子さまの習熟度や目標によって、その子にふさわしい課題を出しています。
また定期的に保護者面談、生徒面談を行っています。
保護者面談では未来への目標設定とそこへ向けたご提案、生徒面談では様々なアドバイスとともにモチベーションへつながる声掛けをしております。
3.最適な学習環境
授業以外でも、自習室や質問対応などを頻繁に行っています。
家だとなかなか集中できない、というお子さまにもしっかり学習いただけます。
分からないことはそのままにせず、解決していきましょう。
お子さまの可能性は一人ひとり違います。
学習の方法も学校選びも千差万別です。
その子にとって、最適な学習や進路をともに探していきましょう。
1学期の期末テストが行われました。
生徒の皆さん、定期テストお疲れ様でした。
新学年に上がりはじめてのテストでしたが、いかがだったでしょうか。
一之江校では土曜日にテスト勉強会を実施し、たくさんの生徒の皆さんにご参加いただきました。
皆さん、初めてのテストに向けて一生懸命勉強を進め、よくがんばりました!
良かった人も悪かった人も次へ向けての準備は必須です。
2学期は部活に学校行事に忙しい日々が続きます。
この夏に2学期の勉強を先取りして、盤石な状態で2学期を迎えられるようにしましょう!
--- 一之江校での定期テスト対策 ---
定期テストで高得点を狙いたい!内申を上げたい!苦手科目を克服したい!
そんな中学生のために、定期テスト対策専門コースが開講中!
グループ指導形式で合格実績豊富な担当が徹底対策!
このコースでは、テスト範囲の重要ポイントを押さえながら、得点力を高める授業を展開します。
学校の進捗にリンクしたカリキュラムですので、効率よく学習ができます。
授業に加えて、学校の課題の進捗も徹底管理。
繰り返し演習できるから焦らず定着がはかれます。
◇通常授業から定期テスト対策の専用教材を使用!
塾と学校の進みが違いすぎて、復習が回らない…。そんなお悩みを抱えていませんか。
定期テスト対策専門コースでは無理な先取りをしません。
定期テスト対策に特化した専門教材で確実に「できる」を増やしていきます。
◇atama+(テスト対策用AI教材)を使用した自分にあった演習ができる!
理科社会は学校によって学習する単元に大きな違いがあります。
定期テスト対策専門コースでは、atama+を使い、一人ひとりに合わせた専用カリキュラムで演習していきます。
間違えた問題は丁寧な解説が視聴でき、類題も課されるので確実に定着します。
解説をまとめたノートは自分だけの参考書。
「点数が上がった!」とのお声をたくさん頂戴しています。
◇学校課題の進捗管理
定期テストで高得点を取り、内申を上げるためには、学校課題に丁寧に取り組む必要があります。
定期テスト対策専門コースでは、学校課題の進捗も徹底管理!
ただ解くだけではなく、成績があがる復習方法も一緒に学べるので、どんどん「できる」ようになっていきます。
■対象中学校
松江第一中/松江第五中/松江第六中/瑞江中/瑞江第二中/二之江中/篠崎中/鹿骨中
気が付けばあっという間に夏ですね。
夏をより良く過ごす準備は大丈夫でしょうか。
塾生の皆さんは夏期ガイダンスで夏休みをより良く過ごす準備をしています。
夏のがんばりが君たちを大きく成長させてくれます。
受験当日は大変長い一日になります。
夏のうちに勉強の体力をつけて、強い受験生になりましょう!
夏期講習中も開室日は自習室(i-cot)をいつでも利用できます。
家ではしっかりと休んで、塾では自習も含めて思いっきり勉強する。
教室が一丸となって夏を効果的に過ごせるようサポートさせていただきます。
学力も体力も気持ちも上げられる夏にしましょう。
--- 一之江校での中学受験 ---
学習を進めていくうえで欠かせないのが「アウトプット」。
持っている記憶をいかに思い出すかが、学習の上で重要になります。
一之江校の授業では生徒の皆さんとの会話を通して、思い出す機会を生み出します。
一方的に話を聞くだけの授業ではなく、対話の中で考えを整理し、自ら考える力を養います。
◇小学3年生から始める中学入試
中学入試には様々な力が必要です。
試験時間いっぱいまで試験と向き合うための集中力。
正しく伝えるための記述力。
できる問題を見極める観察力。
これらの力は日々の習慣で培うものになります。
小学校3年生から始めることで、正しい学習習慣を身につけましょう。
◇各学期に1度ある保護者面談
全生徒、各学期に1度は保護者面談を実施いたします。
小学3年生からから志望校を設定し、そこへ向けた学習内容をご提案。
長年の経験をもとに、お子さまにあった学校選びをサポート。
早期に志望校選びをすることで、お子さまの夢を叶えるお手伝いをいたします。
◇グループ指導でも、みんなちがう宿題
学年が上がれば上がるほど、一人ひとりの課題も様々。
最適な学習は人によって違います。
一之江校では「週間学習計画表」を使い、お子さまにあった宿題をご案内。
お子さまに今日なんの宿題が出ていて、どこまでやったのかを確認することができるので、安心してお通いいただけます。
中学受験はとても大変なイメージがあると思います。
実際、途中で諦めてしまう人がいるのも事実です。
一之江校では、ご家庭だけでは抱えきれないご不安を一緒に解決していきます。
中学受験は未来を創る第一歩。
中学受験は一之江校にお任せください。
高校受験コース 一之江校通信 7月
定期テストお疲れ様でした。結果はどうでしたか?
夏は自分の力を大きく成長させる大切な時期です。
中学3年生だけでなく、中1・2の皆さんも受験生になるために成長しましょう!
長時間の学習に慣れ、2学期以降の準備の期間にしましょう!
--- 一之江校での高校受験 ---
昨今、高校受験は大きく変わってきています。
都内私立高校の「授業料実質無償化」や大学付属校の人気など、学校選びは多種多様です。
お子さまにとっての最善の進路は何なのか、都内300近くある学校から1つの学校を選んでいく必要があります。
一之江校の高校受験コースでは私立の難関校から都立までどの学校でも対応できる力をつけます。
◇小学校6年生から始める高校受験
中学校の定期テストでうまくいくためには学習習慣と正しい学習方法が必要になります。
一之江校では「できる」ようにするために必要な学習方法をお伝えしております。
正しく勉強をする方法を身に着けて、自分で点数を取れる子に育てます。
◇一之江校の高校受験対策
栄光ゼミナールでは2つの授業によって高校受験で成功する力をつけます。
1.通常授業:受験をする上で必要な学習を進めていくことができます。また学校の先取りになるので、学校の授業も安心して受けられます。
2.定期テスト対策授業:テスト直前に、学校の定期テスト対策授業を実施します。各学校に合わせて対策することで、高得点を目指します。
学校の対策と入試の対策を両立することで、「真の学力」を身に着けます。
また、タブレット端末を使いお子さまにあった学習をサポート。
定期テストでしっかり点数を取り、第一志望へ合格しよう!
栄光ゼミナール一之江校のアクセス
Loading...
栄光ゼミナール一之江校の学習環境
栄光ゼミナール一之江校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール一之江校の特長
栄光ゼミナール一之江校に通う塾生みなさんの主な学校
【公立中学校】江戸川区立瑞江中学校/江戸川区立二之江中学校/江戸川区立松江第四中学校/江戸川区立松江第五中学校/江戸川区立松江第六中学校
栄光ゼミナール一之江校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。