千葉寺の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
以下の日程で学校別
「定期テスト対策」を実施
学校名 | 学年 | 対策会開始日開始日 | 対策会終了日終了日 |
---|---|---|---|
加曽利中 | 中1 | 10/30(木) | 11/8(土) |
葛城中 | 中1 | 10/30(木) | 11/8(土) |
星久喜中 | 中1 | 10/30(木) | 11/8(土) |
千葉大学教育学部附属中 | 中1 | 10/30(木) | 11/8(土) |
末広中 | 中1 | 10/30(木) | 11/8(土) |
栄光ゼミナールの
定期テスト対策
定期テスト直前期に、各中学校の出題範囲に合わせてオリジナルの模擬定期テストを実施。
間違えた問題は解けるようになるまで徹底的に演習することで、テスト本番での高得点を後押しします。
栄光ゼミナール千葉寺校からのお知らせ
教室へのお電話やホームページから、授業体験を受け付けています。
少人数グループでの授業をこの機会に体験してください。
学習相談や無料の学力診断も行っています。
最適な学習をサポートいたします。
千葉寺校では、生徒の皆さまの成績向上のため【one and all】の教室理念のもと、一人ひとりに対して全員で真剣に向き合うことで生徒の成長を後押ししていきます。
千葉寺校の中学受験コースは、小学3・4年生で中学受験の準備、小学5年生から合格に向けた対策をするコースです。
【学習計画表】というツールを用いた家庭学習支援を重視しています。
少人数で一人ひとりに目の行き届く授業を通して、教師一同、生徒の皆さまに全力で寄り添いながら、自らできることを増やし、伸ばしていきます。
千葉寺校の高校受験コースでは、小学6年生から県立高校をめざす進路に合わせて指導をしております。
【生徒面談】を重視し、目標設定・結果振り返りを通して、掲げた目標に対して全力で努力しています。
どの学年も経験豊富な専門の担当が進路指導や授業を行っています。
千葉寺校では、最先端のAI学習教材「atama+」を使い、1人ひとりに最適な学習を進めることで、中学校の定期テスト対策を行っています。
学校活動や部活動で忙しい中学生に、ムラやムダを省いた「効率的な学習」を提供しています。
atama+が選ばれている7つの理由
(1)最短でテストの点数が上がる「自分専用のカリキュラム」
(2)理解度や勉強量の「見える化」
(3)「必要なことを必要なだけ」学ぶことでスピーディーに点数を伸ばす
(4)1人ひとりに、きめ細かく「診断⇔講義⇔演習⇔復習」
(5)つまづきの根本を解決し、「何度やっても解けないをゼロ」に
(6)教師が1人ひとりに合った学び方をサポートする「教師×AIの相乗効果」
(7)「受験対策」にも対応
~前期期末テスト結果~
前回のテストからの成長をご報告いたします!
中1 末広中 前回から順位10位アップ!
中1 末広中 国語 5点アップ!
中1 末広中 英、理、社会 90点越え!
中2 加曽利中 数、英、社、音、保 90点越え!
中2 葛城中 5教科合計 46点アップ!
中2 末広中 英、理、社 12点アップ!
中3 葛城中 5教科合計 400点越え!
中2 葛城中 5教科合計 450点越え!
サマートレーニング(夏用教材、毎日実施)→全員 完了!(中1・中2)
引き続き、部活、塾の宿題と並行しながら、内申点アップを目指していきましょう!
基礎学力コンテスト
2025/11/15 14:00~
栄光ゼミナール千葉寺校のアクセス
Loading...
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナール千葉寺校の学習環境
栄光ゼミナール千葉寺校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール千葉寺校の特長
栄光ゼミナール千葉寺校に通う塾生みなさんの主な学校
【私立・国立小学校】千葉大学教育学部附属小学校
【公立中学校】葛城中/蘇我中/末広中 ほか
栄光ゼミナール千葉寺校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。