学校推薦型選抜とは?受験するためのハードルや他の選抜との違いを解説!
大学受験には高校受験とは比べられないほど多くの入試方式があります。今回は学校推薦型選抜と呼ばれる...
高1から高3まで理系の軸になる英語と数学の個別指導を受け、高2になって化学を追加しました。
中学までそれほど成績が良いわけではなかったので、大学受験の準備をいち早く進めるために、高1の4月か...
英語、数学、国語の主要3教科は高1から高3まで東大コースのグループ授業を受講。高2から化学と物理を追...
高1の間はビザビに通っていたのですが、近くに新しい教室が開校したので高2からナビオに移りました。高2...
すべて個別指導で、数学は高1から高2まで続け、受験直前期にもう一度受講しました。そのほか、高2から生...