和光市の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
以下の日程で学校別
「定期テスト対策」を実施
| 学校名 | 学年 | 対策会開始日開始日 | 対策会終了日終了日 |
|---|---|---|---|
| 大和中 | 中1・2 | 11/14(金) | 11/26(水) |
| 第二中 | 中1・2 | 11/14(金) | 11/26(水) |
栄光ゼミナールの
定期テスト対策
定期テスト直前期に、各中学校の出題範囲に合わせてオリジナルの模擬定期テストを実施。
間違えた問題は解けるようになるまで徹底的に演習することで、テスト本番での高得点を後押しします。
栄光ゼミナール和光校からのお知らせ
和光校にお任せください!
栄光ゼミナール和光校の中学入試対策コースは、少人数クラスで1人ひとりのお子さまと対話しながら授業を進めていきます。
毎週の到達確認の小テスト結果なども含め、理解度を確認しながら中学受験ヘ向けての指導を行っていきます。
また栄光ゼミナール和光校の高校入試対策コースは学校の定期テスト対策や入試頻出の重要単元の習得など、成果を出す指導を行います!
お子さまの将来の選択肢を増やす可能性にぜひチャレンジしてみてください。
栄光ゼミナールでは高校入試問題に対応できる力と学校成績を取る力をバランスよくつけていきます。
小2~中3まで各分野のプロフェッショナルが授業をしております。
ぜひ、授業をご体験ください。
お待ちしております。
~将来の選択肢が広がる教室~
「保護者の方へ」
小学生のお子さまには「正しい学習姿勢」を伝え続けます。「ちゃんと座る」・「ていねいに書く」・「しっかり人の話を聞く」など勉強に対する型を身につけ、指導効果をあげます。
また、中高学年にはただ単に「点数の取れる指導」をするのではなく、「正しい学習方法」を身につけた上で、具体的な点数に結び付けます。
「正しい学習姿勢」・「正しい学習方法」を会得し、『自走力=自ら走っていける力』を身につけていただきます。
「生徒の皆さんへ」
「今の自分に満足しない」ことがスタートラインです。皆さんには無限の可能性があります。それを「こんなもんだ」と思った瞬間、自らの成長の芽をつんでしまっています。
「このままではだめだ」・「もっと成長してみたい」・「自分を磨きたい」と思っている方、一度顔を出してください。
これからの生徒としての生活のあり方を一緒に考えましょう。そして一緒に、自分の最善=「自己ベスト」をどんどん更新していきましょう。
和光校の校舎の雰囲気を味わってみてください
2学期も後半に入り、小中学校の勉強もスピードアップしてきました。
栄光ゼミナール和光校はここから勉強をがんばろうと思っている皆さんを応援します。
勉強が楽しい、分かりやすい授業を何教科でも無料で体験できます。
また宿題もお渡ししますので、1週間の学習サイクルもご自宅で体験してください。
1週間の生活リズムが掴めるはずです。
自習室の使用も可能です。
授業体験の参加希望は、お気軽に教室(050-1796-8214)まで連絡ください。
栄光ゼミナール和光校職員一同、みなさまのご来塾をお待ちしております。
早めの準備で最高のスタートダッシュを
小学4年生は進路選択を考える時期になります。
私国立中学受験、高校受験にはそれぞれメリット、デメリットがあります。
栄光ゼミナール和光校は中学受験をすることを決めていない方にも将来から逆算をしながら、適切な進路をご提案します
これからの流れ、宿題の量、習い事との両立など細かくお伝えできます。
また『中学生になったら、塾を考えなきゃ??』中学校生活まで残り半年を切った小学6年生も、不安や悩みが生まれる時期です。
栄光ゼミナール和光校ではお子さまにあった勉強の仕方や進路を一緒に考え、中学生活で良いスタートが出来るように、中学校情報の提供や小学校内容の勉強の復習など準備をしていきます。
何からスタートを切ればいいかお悩みの方、お気軽に校舎までお問い合わせください。
中学受験や高校受験のスタートを切るお手伝いをさせてください。
(和光校 050ー1796-8214 担当:白川)
【新中1】つまずきチェックテスト
2025/12/06 16:00~
基礎学力コンテスト
2025/11/15 10:30~
2025/11/15 16:30~
2025/11/15 10:30~
2025/11/15 16:30~
2025/11/15 10:30~
2025/11/15 16:30~
理科実験教室「結晶ツリーをつくろう」
2025/11/29 13:00~
2025/11/29 13:00~
2025/11/29 15:30~
2025/11/29 15:30~
2025/11/29 11:00~
栄光ゼミナール和光校のアクセス
Loading...
栄光ゼミナール和光校の学習環境
栄光ゼミナール和光校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください








はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナール和光校の特長
栄光ゼミナール和光校に通う塾生みなさんの主な学校
【公立中学校】和光市立大和中学校/和光市立第二中学校/和光市立第三中学校/朝霞市立朝霞第四中学校/練馬区立大泉北中学校
栄光ゼミナール和光校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。












