平井の教室情報(栄光ゼミナール)

ご希望コースのすべての教科を受講料無料で体験できます。
ご希望コースのすべての教科を受講料無料で体験できます。

冬トクキャンペーン

指定の教科で12月から通い始めると、12月授業も冬期講習もグループ指導の全ての教科が受講料無料となります。さらに、入塾金も無料となります。
※12/16(火)までに通塾開始された方が対象です。
※学年・コースにより適用条件が異なります。
※12月授業には、別途教材費(学年・教科により異なる)が必要です。
※冬期講習には、1教科につき、教材費等2,200円(税込)が必要です。
※入塾金は通常22,000円(税込)が無料となります。
※すでに栄光にお通いの方、一部コースおよび、セレクトテーマゼミ・正月特訓は本キャンペーンの対象外です。
続きを読む

中学受験転塾キャンペーン

2026年4月までに栄光ゼミナールに転塾いただくと、入塾月の主教材が無料になります!
※他塾(グループ指導)の中学受験対策用カリキュラムを受講している小1~小5が対象です。
※2026年4月までに栄光ゼミナールに中学受験対策で通い始めた方が対象です。
※高校進学コースおよび一部の教室は対象外です。
※教室により開講コースが異なります。
※その他のキャンペーンとの併用が可能です。
※すでに栄光にお通いの方は対象外です。
続きを読む

栄光ゼミナール平井校からのお知らせ

勉強の”楽しさ”を知るきっかけに!

栄光ゼミナール平井校、責任者の川和です。
塾に通う目的は
「第一志望に合格したい!」「今よりももっと勉強ができるようになりたい!」「周りの子に負けたくない…!」など様々です。
しかし、中々勉強に対してやる気が上がらないために、行動が変わっていかないことが現実です。

そこで平井校では”やる気を出させる”ことを重視し、日々指導しています。

「〇〇先生のおかげで算数が好きになった!」
「△△くんに自習室に誘われたから私も行く!」
「テストで良い点数が取れなくて悔しい…!」

元々お勉強が好きではなかった子たちから上記のお言葉を頂戴しています。

志望校合格が第一であることは間違いありませんが、そこに至るまでの”過程”も大切にしていきます。

先生や友だちと”一緒に”がんばることで、やる気につなげ、行動を変え、目標を達成していきましょう!

お近くに平井校の塾生がいらっしゃいましたら、ぜひ塾の様子、お子さまの様子をお聞きください。

教室見学、ご相談も大歓迎です。
皆さまのお問い合わせをお待ちしております。

続きを読む
平井校の中学入試対策

入試に合わせて綿密に組み立てられたカリキュラムと専用のテキスト、問題演習によって、得点力を高め第一志望校合格を目指します。
学年が上がるにつれ内容・量が多くなりますが、平井校の生徒は自分にできることを精一杯がんばる子が多いです。

入塾したばかりのときはそもそも勉強があまり好きではなかった子が、塾でがんばることで少しずつ勉強を好きになる。素晴らしいことだと思います。

「中学受験は初めてでどんな学校が良いのか全然わからないです。」という声を多くいただきますが、それを一緒に探すのが栄光ゼミナール平井校です。

また、平井校の受験生は過去問演習を継続しています。
まだまだ過去問で思うように点数が取れず、泣きそうになっている子が多いです。
その子たちに我々職員が答案分析、解き直しのアドバイスを行うことで、合格を勝ち取るための力を身に着けていきます。

過去問を進める子が多い中、千葉の第一志望入試は12/1に行われます。
他の学年も受験期に入ったことを意識し始め、少しずつ受験期特有の緊張感のあるピリピリとした空気感になってきました。

ぜひ平井校でがんばる受験生の姿を一度ご覧になってください。

詳しくはこちら

続きを読む
中1中2中3
平井校の高校入試対策

平井校では都立高校・私立高校問わず、志望校合格に向けてきめ細かい指導を行います。
志望校合格を「日々のグループ指導」と「定期テスト対策」で実現させます。

高校受験では学校の内申点が重要になります。
しかし、自分1人で定期テストの対策を行っていくことは想像以上に難しいです。
学校のテスト後によく「もっと早くから始めておけば良かった」という言葉を耳にします。
この言葉をテストが終わるたびに言っていませんか?

他塾では定期テスト2週間前からの対策が一般的ですが、平井校では「毎週」授業後にテスト対策を実施しています。
中学一年生、二年生は授業の中でatama+という最先端AIを活用し、弱点を克服していきます。
テストに向けて何を勉強したら良いかわからない…、部活が忙しくて効率よく勉強できない…という方は、ぜひ平井校でatama+に触ってみましょう!

ついにほとんどの学校の定期テストが終了しました!
11月の定期テストは難易度が急上昇するイメージが強いですが、お子さまのご様子はいかがでしょうか。

平井校の生徒の点数を記載いたしますので、ぜひご覧ください!

~~~2学期期末・後期中間テスト結果速報!~~~

<国語>
中1 小松川中  94点
中1 小松川中  91点
中1 小松川中  83点
中1 小松川中  83点
中2 小松川中  83点
中2 第二亀戸中 81点

<数学>
中1 小松川中  100点!!
中3 小松川中  98点
中3 小松川中  98点
中2 小松川中  95点
中1 小松川中  94点
中1 小松川中  90点
中2 第二亀戸中 89点
中3 小松川中  89点
中1 小松川中  88点
中1 小松川中  85点
中3 小松川中  84点
中1 小松川中  80点
中2 小松川中  80点

<英語>
中1 小松川中  96点
中3 小松川中  96点
中2 小松川中  95点
中3 小松川中  94点
中1 小松川中  89点
中3 小松川中  87点
中1 小松川中  85点
中1 小松川中  82点
中3 小松川中  82点
中1 小松川中  81点

<理科>
中2 小松川中  98点
中1 小松川中  93点
中3 小松川中  90点
中1 小松川中  89点
中1 小松川中  84点
中1 小松川中  84点
中2 第二亀戸中 84点

<社会>
中2 小松川中  95点
中1 小松川中  93点
中1 小松川中  87点
中1 小松川中  85点
中2 小松川中  85点
中1 小松川中  83点
中1 小松川中  83点
中3 小松川中  83点
中2 小松川中  81点

<5科>
中1 小松川中  476点
中2 小松川中  466点
中1 小松川中  446点
中3 小松川中  434点
中3 小松川中  410点
中1 小松川中  409点
中1 小松川中  409点
中2 第二亀戸中 404点
中3 小松川中  404点
中3 小松川中  401点

詳しくはこちら

続きを読む

入塾説明会

新年度に合わせ、入塾説明会を開催いたします。現在の学力がわかる学力診断テストも行いますので、大切な塾選びの参考に、ぜひお越しください。

詳細情報や参加申し込みはこちら

小2

2025/12/06 13:00~

2025/12/13 13:00~

2026/01/17 13:00~

2026/01/24 13:00~

2026/02/14 13:00~

2026/03/07 13:00~

小3

2025/12/06 13:00~

2025/12/13 13:00~

2026/01/17 13:00~

2026/01/24 13:00~

2026/02/14 13:00~

2026/03/07 13:00~

小4

2025/12/06 13:00~

2025/12/13 13:00~

2026/01/17 13:00~

2026/01/24 13:00~

2026/02/14 13:00~

2026/03/07 13:00~

小5

2025/12/06 13:00~

2025/12/13 13:00~

2026/01/17 13:00~

2026/01/24 13:00~

2026/02/14 13:00~

2026/03/07 13:00~

小6

2025/12/06 13:00~

2025/12/13 13:00~

2026/01/17 13:00~

2026/01/24 13:00~

2026/02/14 13:00~

2026/03/07 13:00~

中1

2025/12/06 13:00~

2025/12/13 13:00~

2026/01/17 13:00~

2026/01/24 13:00~

2026/02/14 13:00~

2026/03/07 13:00~

中2

2025/12/06 13:00~

2025/12/13 13:00~

2026/01/17 13:00~

2026/01/24 13:00~

2026/02/14 13:00~

2026/03/07 13:00~

続きを読む

栄光ゼミナール平井校のアクセス

Loading...

Loading...

TEL
050-1796-8020
(平日)15:00~21:00 (土)13:00~21:00
住所
〒132-0035 東京都江戸川区平井5-21-11 2F
最寄り駅
JR総武線 平井駅
道案内
JR平井駅の改札を出て左に進むと、オリジン弁当やコンビニエンスストアのローソンがあります。 ローソンから横断歩道を渡り目の前のケンタッキーフライドチキンの道並び3件隣に教室があります。 教室受付は2階です。
近くの教室
対象学年
小1小2小3小4小5小6中1中2中3

栄光ゼミナール平井校の学習環境

JR平井駅より徒歩1分!ケンタッキーフライドチキンの並びです。
自立学習室i-cotでは集中して勉強できます。
グループ指導室は生徒1人ひとりに目が届きやすいつくりになっています。
質問スペースとしてもご利用いただける受付です。

栄光ゼミナール平井校への
お問い合わせ

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください

無料体験

はじめての方は
ご希望のすべての教科
を1回ずつ
無料で体験できます

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※資料のご自宅送付をご希望の場合は【郵送資料請求フォーム】からお申し込みください。

お電話でのお問い合わせは
050-1796-8020
(平日)15:00~21:00 (土)13:00~21:00

栄光ゼミナール平井校の特長

少人数クラスで一人ひとりに最適な指導

授業は10名程度の少人数で行います。先生との距離が近いため発言や質問がしやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定ができます。学力別/目的別のクラスで仲間と切磋琢磨しながら学び成績アップを実現します。

家庭学習までマネジメント

成績向上、志望校合格のためには家庭学習も欠かせません。栄光ゼミナールでは受験のプロである講師が、一人ひとりに合わせて一週間ごとの学習計画を立案します。家庭学習も徹底的にマネジメントすることでご家庭の負担も軽減します。安心してお任せください。

親身な面談 進路指導

保護者のみなさま、生徒本人とも、定期的に面談の機会を設けています。面談では家庭学習のアドバイス、最新の受験情報の共有、進路相談などを行います。各校の入試傾向はもちろん校風まで熟知した受験のプロが、生徒一人ひとりに合う学校選びを本気で考え抜きます。

定期テスト対策も万全

高校受験を目指す中学生にとって学校成績はとても重要です。栄光ゼミナールでは毎授業後に学校のワークなどを指導する時間を20分確保しています。直前の詰め込み学習ではなく、日頃から定期テストに向けた対策を行うことで、学校成績もしっかりとアップさせます。

いつでも使える自習室

全ての教室に、ブース型の自習室「i-cot」をご用意しています。静かで集中できる環境で、わからないことは近くにいる講師に気軽に質問できます。教室の開いている日・時間であれば、授業日以外でも使用できます。自宅ではなかなか集中しづらいという生徒にも人気です。

たしかな入試情報力

各校の入試問題のトレンドや合格者の成績データなど、豊富な受験情報を蓄積。地域特有の情報にも精通しており、的確な受験指導を行っています。また、毎年2月から3月頃にかけて、都県別の入試傾向や出題傾向の分析・解説を行う「入試報告会」を開催しています。

栄光ゼミナール平井校に通う塾生みなさんの主な学校

【公立小学校】江戸川区立小松川小学校/江戸川区立平井小学校/江戸川区立平井東小学校/江戸川区立平井西小学校/江戸川区立平井南小学校/墨田区中川小学校/江東区水神小学校

【公立中学校】江戸川区立小松川中学校/江戸川区立小松川第二中学校/墨田区立吾嬬第二中学校

栄光ゼミナール平井校への
お問い合わせ

学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください

無料体験

はじめての方は
ご希望のすべての教科
を1回ずつ
無料で体験できます

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※資料のご自宅送付をご希望の場合は【郵送資料請求フォーム】からお申し込みください。

お電話でのお問い合わせは
050-1796-8020
(平日)15:00~21:00 (土)13:00~21:00