たまプラーザの教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
栄光ゼミナールたまプラーザ校からのお知らせ
夏支度
いよいよ夏休みです。
長い休みだからこそ、過ごし方ひとつで大きな差をつけるチャンスです。
たまプラーザ校では夏の過ごし方をこのように決めていきます。
①親子集会にて同じベクトルへ
お子さまにがんばって挑戦してもらうこと、課題のノートの取り方、過ごし方を親子集会でお伝えしています。
②夏期課題の進捗確認
日々の課題が予定通りに進んでいるか、正しいやり方で取り組めているか、授業担当が確認しながらお声掛けをしていきます。
すぐに軌道修正しながらも正しく成果に結び付けていきましょう!
③授業で成果を出す
1学期に学んだことを違う視点でとらえてみる。
忘れていたもの、苦手だったものに改めて向き合う。
戦略的に△を〇に変えていきましょう。
微差大差
一つひとつを積み重ねていくイメージで、この夏でライバルに差をつけていきましょう。
★6月自習室ランキング★
ゼミナールビザビ合同の塾生の自習室利用のランキングを発表します。
結果はこちらです!
第1位 小5 H Sさん 1980分
第2位 小6 H Nさん 1928分
第3位 小5 A Sさん 1763分
第4位 小6 F Oさん 1600分
第5位 小6 K Aさん 1315分
第6位 小6 Y Mさん 1287分
第7位 小6 O Wさん 918分
第8位 小5 I Mさん 863分
第9位 小5 T Tさん 795分
第10位 小6 K Rさん 771分
自習室を利用したお子さまの学習合計時間は前月(5月)よりも約70時間増えています。
暑いときこそぜひ涼しい自習室で成果を出しましょう!
たまプラーザ校の自習室には毎日多くのお子さまが利用しています。
こんな使い方をしている生徒が多いです・・・
①授業の前後で確認や復習のために
②授業がない日に宿題を集中して進めたい
③定期テスト対策として
④ライバルに負けないために 自習室ランキングで競い合う
成績が上昇している生徒の共通点は、毎週決められた曜日時間で必ず利用していることです。
行動を習慣にできると素晴らしいですね。
平日は閉室日や季節講習期間を除き
火水木金 14:00~22:00 土曜は9:00~18:00まで利用できます。
困ったときはわからない問題を質問するだけでなく、成果の出る勉強方法や優先順位などもアドバイスもしますので先生たちにお声掛けください。
たまプラーザ校の中学受験指導では、次の4点を大切にしております。
①一人ひとりに向き合う授業をしていきます。
一人ひとりと向き合った親身な指導によりお子さまのやる気を引き出します。
②お子さまの状況に合わせて宿題の量やレベルを調整していきます。
入塾した時期やお子さまの解く不得意、志望校のレベルによって成果の出る内容をお伝えします。
③きめ細かくお子さまの情報を共有します。
お子さまの塾での様子、ご家庭での学習状況をうかがいながらアドバイスしてまいります。
④豊富な受験ノウハウと親身な指導をしてまいります。
親子集会や保護者面談にて最新の入試情報や学習アドバイスをしてまいります。
お子さまの今の学力や将来の夢までしっかり把握し、寄り添っていくことで一人ひとりを合格へと導いてまいります。
美しが丘小、美しが丘西小、美しが丘東小、犬蔵小、山内小、新石川小、元石川小、稗原小、菅生小、鷺沼小、荏子田小などの小学校のお子さまが通塾しています。
たまプラーザ校の残席状況【中学受験コース】
小3 残席あり
小4 残席あり
小5 要相談
小6 要相談
お子さまは定期テスト前、どんな環境でお勉強されていますか。
子ども部屋、リビング、学校…様々な場所でがんばっていますでしょうか。
たまプラーザ校ではこんな学習をおすすめしています。
高校受験対策指導では、勉強の習慣を定着させること、学校の授業の先取り形式となる受験対策カリキュラムによって、お子さまの学力を高めることを重視しております。
授業+落ち着いた自習室利用で成果を出しましょう。
毎週自習室利用ランキング実施中です。
ライバルと競い合う環境をつくろう。
どうやって勉強していいかわからない、高校受験に対してどんな行動をすべきか。
悩み事がございましたらお気軽に教室までお問い合わせください。
お子さまにあった学習プランを提案いたします。
専門性の高いベテラン教師が、指導を実施しています。
定期テスト対策、入試対策を通じて、私たちと一緒に成長していきましょう!
美しが丘中、山内中、犬蔵中などの中学校のお子さまが通塾しています。
小学校や中学校で授業がない貴重な土曜日。
たまプラーザ校ではレギュラーの模擬試験や授業はありません。
なぜなら・・・
土曜日に野球やサッカー、バレエなど、習い事をしているお子さんが多いエリアです。
大切な習い事をしながらも中学受験を両立してほしい。
私立中学や高校のの学校説明会に親子で参加してほしい。
宿題でわからないときに自習室を使って、質問に来てほしい。
親子集会や保護者面談を定期的に実施したい。
そんな想いがあり、たまプラーザ校では、土曜日にレギュラー授業を設定していません。
土曜日を有効活用してください。
ぜひ、有意義な土曜にしてください。
栄光ゼミナールたまプラーザ校は東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩5分、小中学生対象の進学塾です。
たまプラーザ校では、中学入試、高校入試、それぞれに向けてのコースをご用意しております。
専門性の高いベテラン教師が、いずれのコースにおきましてもお子さまの性格・学習状況に寄り添った指導を行っております。
少人数指導だからこそ、コミュニケーションが多く、お子さまの宿題のレベル・量に拘る。
お子さまの状況に合わせて成果の出る宿題を出します。
また、授業体験にはお子さまだけでなく、保護者の方もご参加いただけます。
ぜひ栄光ゼミナールの授業を親子でご体験ください。
お問い合わせを心よりお待ちしております。
栄光ゼミナールたまプラーザ校のアクセス
Loading...
(平日)14:00~21:00 (土)10:00~21:00
栄光ゼミナールたまプラーザ校の学習環境
栄光ゼミナールたまプラーザ校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナールたまプラーザ校の特長
栄光ゼミナールたまプラーザ校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。