あざみ野の教室情報(栄光ゼミナール/栄光の個別ビザビ)
栄光ゼミナールあざみ野校からのお知らせ
2025年春、中学受験・高校受験ともに全員第一志望校合格!
受験生みんなが理想を実現することができました!
それはなぜかというと…
栄光ゼミナールは受験生が掲げている第一志望校の合格にこだわります。
あざみ野校では少人数制を活かし、生徒それぞれの課題把握と解決、目標校の出題パターンに合わせた最適な対策を講じることができます。
できていないものは先生への質問を繰り返し解決できます。
また、第一志望校合格のための併願作戦を綿密に練ります。
小学6年生・中学3年生の性格や精神状態を十分考慮し、受験期間での成長を信じて、最終的な目標校の合格を目指します。
第一志望校の合格に向け、栄光ゼミナールあざみ野校で学習を始めましょう!
近隣のあざみ野中や山内中、市ケ尾中では中間テスト(春テスト)が終了しました。
中学生の皆さんは結果に一喜一憂していることでしょう。
さて、これから皆さんはどんな勉強をしますか?
栄光ゼミナールでは、6月の定期テストが終わった瞬間から次のテストに向けて動き出しています。
直前期の対策はもちろんですが、大切なのは日々の学習で付け焼刃ではない本物の学力を付けること。
テスト範囲だけでなく、それ以前の単元についても生徒一人ひとりの課題を洗い出して解決していきます。
栄光ゼミナールの中学生は、毎週の授業で受験に向けたカリキュラム学習と定期テスト対策を並行して努力しています。
栄光ゼミナールあざみ野校で入試で使える本物の学力を身につけましょう!
栄光ゼミナールでは、定期的に授業内で既習内容のテストを行います。
生徒の皆さんは毎回その結果に一喜一憂します。
しかし、テストは成績を把握するだけで終わっていいのでしょうか?
あざみ野校では、結果をもとに各教科担当が個人ごとのフィードバックを行いご各家庭へメールにて配信しています。
「次はここを頑張ろう!」「こういう勉強をしていこう!」と、生徒の皆さんが前向きに学習しこれからの成績を上げられるようモチベートします。
また授業内でテストを行うことで普段の担当が試験中の様子を確認できます。
きちんと問題文に線引きができているか、式や図は書けているか、どんな順番で解いているか、時間配分はどうか…
そんな様子をチェックし、試験後に解説授業を行ってテストを解いた記憶のあるうちに課題解決を行います。
テストを「成績を確認する」ためだけでなく「成績を上げる」ためのツールとして活用し、栄光ゼミナールで第一志望校の合格を目指しましょう!
受験勉強をしたいけど習い事もがんばりたい…
まだまだ部活もがんばりたい…
そんなお悩みをお抱えの方はいませんか?
栄光ゼミナールあざみ野校の中学受験コースでは、通常授業が火~金で完結しており土曜日は授業がありません。
そのため好きな習い事に打ち込む時間を取ることができます。
実際に、過去にも野球やサッカー、チア、バレエなどと両立した受験生は少なくありません。
また、塾に来て先生にたくさん質問する時間をつくることもできます。
たまにはご家族でお出かけ、なんてことも。
高校受験コースは土曜日夜の授業なので部活が終わってから集中して学習できます。
やりたいことをやり、その分勉強するべきときは集中して成績を上げていきましょう!
小学2年生から開講している中学受験コースでは、綿密に組み立てられたカリキュラムと問題演習によって得点力を高め、第一志望校合格を目指します。
少人数クラスなのでお子さま一人ひとりとコミュニケーションをとり理解度を確認しながら授業を進めます。
また、学習内容の定着に不可欠な「正しい学習サイクル」を身に着けるために、「学習計画表」を活用します。
毎回の授業で担当が宿題と「学習計画表」をチェックし、管理や課題解決も行いますのでご安心ください。
「正しい学習」と「最適な受験」で第一志望校の合格へ導きます。
あざみ野校の高校入試対策は少人数の中で「行きたい学校への進学」を目指すためのコースです。
小学6年生から志望校を設定し、日々の学習と丁寧な解き直しを定着させます。
中学校入学後は、さらに学習を深化させ、基礎力から応用力まで指導し、志望校合格へ導きます。
栄光ゼミナールあざみ野校のアクセス
Loading...
栄光ゼミナールあざみ野校の学習環境
栄光ゼミナールあざみ野校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください









はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
栄光ゼミナールあざみ野校の特長
栄光ゼミナールあざみ野校への
お問い合わせ
学習や受験に関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください












はじめての方は
ご希望のすべての教科を1回ずつ
無料で体験できます
※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。