受付中

難関中学受験チャレンジテスト

難関中学進学を目指す小2・小3のご家庭を対象にしたテストです。一都三県の限定教室で開催します。栄光ゼミナールで行っている通常の「ジュニアアタックテスト」よりも難易度の高い問題を出題します。お子さまの現在の学習状況と今後の課題を知る絶好の機会です。答案と成績報告書は教室での個別面談にて返却いたします。

日程 10/25(土)
時間 ①10:00~ 
②13:00~ 

※教室により開催時間が異なります。
※学年により所要時間が異なります。(小2:80分/小3:120分)
対象 小2・小3のお子さまと
保護者の皆さま
※お子さまがテストを受けている間に、保護者セミナーを開催いたします。
料金 無料
持ち物 筆記用具(鉛筆・消しゴム)

お申し込みはこちらから

ご希望の地域を選択してください。
教室ごとの実施日時一覧ページに進みます。

目次

難関中学受験チャレンジテスト

1. 難関中学受験チャレンジテストとは?

早期から難関中学を目指すお子さまを対象とした、難関中学受験チャレンジテスト。今回のテストは、栄光ゼミナールで通常実施している「ジュニアアタックテスト」よりも難易度の高い難関中学の出題形式・レベルに合わせたテストです。

今まで学習してきた知識や経験を活かし、初めて見る問題にも挑戦。単純な正答率だけではなく、解法のプロセスをしっかり理解し、答えを導き出しているかを測定できます。

テストを受験いただき、学習内容にご興味を持たれた方には、栄光ゼミナールの体験授業をご案内いたします。一人ひとりに最適な指導を行う授業を、ぜひご体験ください。

2.【同時開催】保護者セミナー

保護者の皆さま向けのセミナーを実施します。難関校の入試までの道のり入試問題出題例などの入試情報を栄光ゼミナールの中学入試担当よりお伝えします。

3. 結果は個別にご返却

テスト結果は、教室での個別面談でご報告いたします。教室担当者より、ご希望の方法と日程を伺います。答案から、お子さまのこれまでの学習の成果や苦手分野の確認を行います。

また、お子さまの成績報告書をもとに、中学受験に向けて今後どのように学習を進めていけばよいか、実践的なアドバイスを行うなど、一人ひとりに最適な学習計画をご提案いたします。

実施概要

テスト内容

算数計算一行問題、図形、文章題
国語言語事項に関する問題、
文章読解
理科(小3のみ)
昆虫の育ち方、植物の成長
社会(小3のみ)
都道府県名、身近な地域、昔のくらし
※テストの内容は変更になる場合があります。

小学3年生のみなさまへ

難関中学受験チャレンジテストにむけて、社会対策プリントを公開中!
テストまでの間、こちらのプリントに取り組みましょう。

タイムテーブル例

◎小学2年生(所要時間80分)

10:00~10:10 (10分)ガイダンス
10:10~10:40 (30分)国語
10:40~10:50 (10分)休憩
10:50~11:20 (30分)算数

◎小学3年生(所要時間120分)

10:00~10:10 (10分)ガイダンス
10:10~10:40 (30分)国語
10:40~10:50 (10分)休憩
10:50~11:20 (30分)算数
11:20~11:30 (10分)休憩
11:30~12:00 (30分)理科・社会

ご注意事項

お申し込みについて

予約定員制です。定員になり次第、受付を終了しますのであらかじめご了承ください。

キャンセル受付について

キャンセルをご希望の場合、下記のメールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
キャンセル受付専用メールアドレス:information-desk@eikoh-seminar.com

関連情報

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】 更新日:2025/09/12 中学受験を考えている保護者の… 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む