受付中

新年度開講準備 体験授業

新学年のスタートに先駆けて、栄光ゼミナールの授業(算数・国語)を無料体験できる企画です。小学校の授業とは一味違った、塾ならではの学習を体験してみませんか?

日程 ①2025/12/3(水)~9(火)
②2026/1/16(金)~1/22(木)
※教室により異なります
対象 新小2(小1)・新小3(小2)のお子さまと保護者の皆さま
※保護者の方はお子さまの授業を見学いただけます
教科 算数・国語
料金 無料
持ち物 鉛筆・消しゴム・赤鉛筆・青鉛筆

目次

新年度開講準備 体験授業とは?

2026年2月から小2・小3中学受験コースを開講する教室で開催するイベントです。栄光ゼミナールの授業を知っていただく機会として、ぜひご参加ください。

特長

栄光ゼミナールの授業を体験

1回の体験授業の中で算数と国語の授業をセットで行います。栄光ゼミナールの経験豊富な教師が、きめ細やかにお子さまのやる気を引き出しながら指導します。ただ解き方を教えるのではなく、自分で考える力を育てます。ご希望の保護者の方は、お子さまが授業に取り組む様子を見学いただけます。

カリキュラム例

【新小2(小1)】

算数図や絵を描いて考える文章題や、図形など・パズル
国語物語文や説明文の読解・パズル

【新小3(小2)】

算数図を用いて考えるかけ算や、図形など
国語物語文の読解、言語・文法など

ご自宅で授業内容を復習

帰宅後、まずは塾でどのようなことを学んだのか、お子さまから話を聞いてあげてください。お子さまは、きっとニコニコと笑顔で塾で学んだこと、初めて知ったことを話してくれるでしょう。栄光ゼミナールでは、授業での学習内容をご自宅でもう一度復習すること分からない部分をそのままにしないことをとても大切にしています。

残った問題は復習も兼ねてチャレンジしていただき、もしわからないことがあればぜひ教室まで聞きに来てくださいね。

2026年度 開講コース

【新小2(小1)】中学受験コース

小学校の低学年では、まず「考えてわかる」面白さを体験することが重要です。中学受験コースでは、経験豊富な教師が、少人数クラスできめ細やかに指導します。お子さまのやる気を引き出しながら、基礎学力はもとより、自分で考える力を養います。週に1回の通塾で、将来に役立つ学習習慣もしっかりと確立。「塾が初めて」というお子さまでも、安心してお任せください。

【新小3(小2)】中学受験コース

小3から小4は、中学受験戦略のカギとなる、とても重要な学年です。小5・小6になると、既に得た知識を「活用する」学習が主となり、基礎知識の復習に多くの時間を割くことが難しくなります。小3のうちに、読解力・論理的に考える力を鍛え、将来の入試に向けた土台を固めましょう。

ご注意事項

お申し込みについて

予約定員制です。定員になり次第、受付を終了しますのであらかじめご了承ください。

キャンセルについて

キャンセルをご希望の場合、下記のメールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
キャンセル受付専用メールアドレス :information-eikoh@eikoh.co.jp

関連情報

中学受験のための準備や塾はいつから?【学年別解説】 更新日:2025/09/12 中学受験を考えている保護者の… 続きを読む

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む