H.Tくん

京都

公立中高一貫校受検対策

共学校

京都府立洛北高校附属中【生徒・保護者】

H.Tくん 烏丸校 公立中高一貫受検コース

入塾のきっかけを教えてください。

小5の冬に中学受験を意識し始めて、塾を探していました。栄光の体験授業を受けて、少人数制で自分に合った勉強ができるところが気に入り、入塾を決めました。

栄光ゼミナールの授業はいかがでしたか。

先生が明るく、すぐに馴染むことができました。授業はわかりやすく、豆知識も教えてくれたので楽しかったです。学校の先取り学習ができたので、学校の問題をスラスラ解けるようになりました。

栄光の森(夏期の特別集中講座)に参加してよかったことはありますか。

普段の授業よりも多くの生徒がいて、自分より周りの子のほうができている部分や、逆に自分が得意なことが分かるようになりました。
また、問題もいつもと違って、自分の考えを書くような応用問題が多く、少し難しかったです。今までは全教科均等に勉強していましたが、栄光の森を通して、苦手なところを集中的にやるようになり、勉強時間も増えました。

先生のアドバイスで役に立ったことはありますか。

「難しい問題は、自分だけじゃなくみんなが難しいと思っているから、焦らなくていい」と言われたことが印象に残っています。入試当日も不安な気持ちはありましたが、その言葉を思い出しながら試験に臨みました。

受験勉強を通して変わったところはありますか。

言われたことだけを勉強するだけじゃなくて、自分で計画して勉強を進めることができるようになりました。

合格したときはどんな気持ちでしたか。

とてもうれしかったです!家族と合格発表を見に行ったのですが、お父さんとお母さんが「よく頑張ったね」と言ってくれました。

最後に、栄光ゼミナールをお友だちに紹介するとしたら、どのように紹介しますか。

最後に、栄光ゼミナールをお友だちに紹介するとしたら、どのように紹介しますか。

「先生が優しいし、少人数だから自分に合った勉強ができるよ」とおすすめしたいです。

保護者の方より

先生に対してすごく親しみを感じていたようで、とても安心して見守ることができました。受験については、京都市内にある公立中高一貫校についてどちらが合っているかのアドバイスをいただきました。
本人は、与えられた課題を計画的にこなすことはできても、自分で新しい、与えられていないやるべきことを見つけて勉強することができていませんでしたが、この中学受験を通して、過去問を自分でやったり、宿題以外でも「自分でもう少し勉強したい」と言って問題集を買って自分でやったり、そういうことができるようになったのは成長した部分だと思っています。

【京都府の公立中高一貫対策】について詳しく見る

一覧へ戻る

関連情報

中学受験における親の役割とは?母親・父親がお子さまにできること

中学受験は親の受験といわれるほど、保護者の果たす役割は大きいもの。合格に向けて親はどうサポートを... 続きを読む

敵か味方か習い事~中学受験との両立は可能?親が考えるべき選択とは~

中学受験を考えている保護者の方からよく聞かれるのが「習い事はやめたほうがいいですか」という質問。... 続きを読む

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路

中学受験のための塾はいつから?小4という岐路更新日:2024/04/17 栄光ゼミナールにも、中学受験を考えて… 続きを読む