受付中

【新中1】つまずきチェックテスト

来年は、中学校入学!中学生として最高のスタートを切るためには、早い段階からの準備と心構えが大切です。まずは算数・国語のテストで、小学生の学習内容のつまずきをチェックし、中学入学親子セミナーで入学までに準備するべきことや中学生として定期テストや通知表で好成績をとるための秘訣を伝授します。栄光ゼミナールの雰囲気をご確認いただけるので「どの塾に行くか迷っている」という方に最適です。ぜひご参加ください。

日程 11/29(土)・30(日)・12/6(土)・7(日)
所要時間 120分
※開始時刻は教室により異なります
対象 小6のお子さま・保護者の皆さま
料金 無料
持ち物 筆記用具(鉛筆・消しゴム)、飲み物

目次

【新中1】つまずきチェックテストとは

1. 小学校6年間の学習内容を再確認できるテスト

来年新中1となるお子さまに、「つまずきチェックテスト」に挑戦していただきます。小学校6年間の学習内容が出題範囲の算数・国語の2教科の学力テストです。今どこにつまずきポイントがあるのか確認しましょう!

2. 結果は個別にご返却

テスト結果は、教室での個別面談でご報告いたします。教室担当者より、ご希望の方法と日程を伺います。

答案から、お子さまのこれまでの学習の成果苦手分野の確認を行います。また、お子さまの成績報告書をもとに、中学校入学に向けて今後どのように学習を進めていけばよいか、実践的なアドバイスを行い、一人ひとりに最適な学習計画をご提案いたします。

3. 【同時開催】中学入学親子セミナー
「最初の定期テストで上位10%をとるには?」

保護者の皆さまとお子さまが一緒に参加するセミナーを実施します。近隣の中学校の情報はもちろん、最初の定期テストで良い成績をとるためのポイントや内申点を良くするための秘訣など、中学校入学に向けて今からできることを栄光ゼミナールの中学生指導の担当者よりお伝えします。

実施概要

テスト内容

算数計算一行問題、図形、文章題
国語漢字知識問題、文法問題、文章読解問題

タイムテーブル(例:13:00~開催の場合)

13:00~13:30(30分)国語つまずきチェックテスト
13:30~14:00(30分)算数つまずきチェックテスト
14:00~14:10(10分)移動・休憩
14:10~15:00(50分)中学入学親子セミナー

ご注意事項

■お申し込みについて
予約定員制です。定員になり次第、受付を終了しますのであらかじめご了承ください。

■キャンセル受付について
キャンセルをご希望の場合は、参加される予定の教室へ直接ご連絡をお願いします。

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む