H.Aさん

公立

女子校

栃木

宇都宮女子高【生徒】

H.Aさん 自治医大校 高校入試対策コース

入塾のきっかけを教えてください。

中学校の勉強についていけるか不安だったので、塾を探し始めました。いくつか塾を体験した中で、栄光の先生がすごく親身になって話をしてくれて。たくさん質問をされて「自分のことをすごく見てくれるな」と感じて嬉しかったので、入塾を決めました。

栄光ゼミナールの授業やクラスの雰囲気はいかがでしたか。

入塾当初は個別指導で受講していましたが、中2の5月からグループに移って授業を受けていました。個別の時はわからなかったのですが、クラスメイトのレベルがすごく高いことに衝撃を受けて。「自分のレベル、低いのかもしれない。もっと頑張らないと。」って気がついて、勉強の質をもっとあげようと意識するようになりました。

印象に残っている先生はいますか。

グループに移るとき、最初は先生が怖いなと思っていたのですが、母が「この先生はたぶんあなたを伸ばしてくれるよ」と言っていたので、行ってみようかなって。
冷たい先生なのかと思っていたら、すごく親身になってくれるし、難しい内容の授業でもそれについていこうと思えたので「勉強しよう」という意欲が高まりました。授業のスピードは速かったけど、わからないところをあとで質問すると、すごく丁寧に教えてくれたので、その場でわからなくても自分でちゃんと復習しようという気持ちになりました。のんびりした授業よりもスピード感のある授業が自分には合っていたかなと思います。先生の授業を受け続けて、模試では20点くらい点数が上がりました。
志望校の入試前日に塾に行ったときは「頑張って来い。俺の数学パワーを授けよう。」って(笑)。最初は怖かったですが、今は生徒思いの先生だなと思っています。

栄光の森には参加しましたか。

クラスのみんなのレベルが高いなと思っていたので、「ついていけるような学力をつけるぞ」と思って中3の時に参加しました。栄光の森ではほかの教室の子たちも集まって授業をするので、いつものメンバー以外にも頭の良い人たちがいっぱい来ていて、闘志を駆り立てられました。
最初のうちはちょっと辛かったですが、「周りのみんなについていこう、先生に指名されたときに答えられるようにしっかり復習して、予習もしておこう」と思えて、後半はやる気があふれていました。

先生からはどんなアドバイスがありましたか。

理科の授業では、記述を書く上での重要なポイントを教えてくださって、それがすごくためになりました。今までは何も考えずに記述問題の解答を作っていたのですが、その先生は「問題に書かれていること以外は解答してはダメ。『実験で分かったことを書く』問題なら、その実験で分かったこと以外は書いてはいけないよ。」と言っていて。そういうポイントを教えてくれたので、テストでも記述問題で得点できるようになりました。

受験勉強を通して成長したなと思えるところはどこですか。

今までは人に言われて勉強をしていた部分が大きくて。それが受験勉強を通して「自分でやってみよう」って思えるようになりました。チャレンジ精神が身についたと思います。

最後に、栄光ゼミナールをお友だちに紹介するとしたら、どのように紹介しますか。

最後に、栄光ゼミナールをお友だちに紹介するとしたら、どのように紹介しますか。

先生がすごく親身で、成績も上がるから行った方がいいよ、とおすすめします。

【高校入試対策】について詳しく見る

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む