公立

共学校

埼玉

大宮高

M.Kさん 本庄校

合格体験談

 私は中3の夏期講習から入塾しました。ちょうど部活も終わり、受験勉強に力を入れ始めたのもその時期です。入塾したことで受験に対する意識が変わりました。特に、「浦和・浦和一女・大宮高校合格ゼミ」では同じ高校を目指すライバルや素晴らしい先生方というとても恵まれた環境で勉強することができました。分からない問題に直面したときには、すぐに先生のところにその問題を持っていき、解説をいただくことで分からない問題を克服することができました。私の合格のために携わっていただいたすべての人に感謝したいと思います。

ご家庭より

 栄光ゼミナールの先生方との出会いは新鮮で、学びは楽しく、仲間からは刺激を受け成長できたのだと思います。お世話になりました。ありがとうございました。

一覧へ戻る

関連情報

模試でよく見る偏差値とは?意味と計算方法を解説!

模試でよく見る偏差値ですが、そもそも偏差値とは何なのでしょうか?偏差値の意味やその活用方法をイラ... 続きを読む

第一志望に合格するには、高校受験のための受験勉強はいつから始めるのがよいのか?受験生にとって気に... 続きを読む

高校受験の結果を左右する[内申点]を上げる方法

内申書はどうして必要なの?今回は内申点を上げる3つの方法をご紹介します! 続きを読む