効率アップ!今すぐマネできる勉強のやり方

更新日:2024/01/24

ああ...どうしたらいいんだろう・・・

浮かない顔をしてどうしたの?

この前のテスト、20点しかとれませんでした。成績を上げるにはどうすればいいですか?

やみくもに勉強しても成績はあがりにくいですよ

今まで何もしてこなかったから、勉強ってどうやればいいのかわからなくて...。

それじゃあ今回は家でできる効率的な勉強のやり方と勉強の始め方を教えましょう!

目次

勉強のやり方に悩んでいる人は多い

何から勉強すればいいの?どのように勉強すればいいの?など、勉強のやり方を悩んでいる人はたくさんいます。
「勉強しなくちゃ」という気持ちだけで、ただ机に向かう時間を長くしても勉強の成果はあまり期待できません。また、その日の気分で勉強内容を決めたり、テストの直前だけ一夜漬けで勉強するようなやり方では本当の実力が身につかず、こちらも成績アップは期待できません。
そこで、これから頑張ろうと思っている人のために、いますぐマネできる効率的な勉強のやり方をご紹介します。ぜひ今日の勉強からマネしてみてください!

勉強をするには始め方が肝心

成績アップに必要なのは長時間勉強することではなく、集中力を維持しながら短時間で効率よく勉強することです。とはいえ、日常的に勉強をしていない人はまず、勉強習慣をつけることから始めましょう。

毎日机に向かう

勉強習慣をつけるためには、1日30分でもいいので、毎日必ず机に向かう時間をつくりましょう。学習する内容は、学校または塾の宿題、その日の授業の復習がおすすめです。また、勉強を始める時間を決めておくことも大切です。食後の歯磨きや入浴のように、毎日するのが当たり前のこととして生活に組み込むことが、勉強を習慣化する第一歩です。

スケジュール表を作る

次に学習スケジュールを組んでみましょう。最初は、小テストや定期テスト、模試など身近なものをゴールにして、やらなければならない項目をすべて書き出してみましょう。そのうえでテスト本番までに残された時間を計算し、月単位・週単位・1日単位の学習スケジュールに落とし込んでいきます。

スケジュール表に沿って1日のノルマを達成する

目標達成までにやることが多くても、1日単位のスケジュールまで落とし込んでいくとやらなければならない勉強量は減ります。最初は無理と思った勉強量も、1日分ならできるように感じてきます。そこまでスケジュール化ができたら、あとは毎日のノルマをクリアするだけ。勉強が習慣化していたら、このノルマ達成は難しくないはずです。また、ノルマをクリアすることが達成感になり、やる気にもつながります。

栄光の個別ビザビではあなただけの学習スケジュールを作成します。

ビザビでは、定期テストや受験など大きな目標達成のために必要な学習と、今の学習状況・苦手科目を加味したあなた専用の学習スケジュールを作成します。やり残しや見落としがちな単元もなくなり、効率的に目標達成に必要な学習を行えます
また、講師が毎週の授業と定期的な面談で学習が順調に進んでいるかをチェックします。スケジュールどおりに進めなかった場合の調整や自分のペースのつかみ方など、勉強のやり方やコツもアドバイスいたします。

すぐにマネできる!効率的な勉強法

勉強習慣がついたら、効率よく勉強するやり方を考えましょう。勉強には、さまざまなコツがあります。量より質を高めるために、これから紹介する勉強法の中で自分ができそうなことからどんどん取り入れ、勉強の効率化を図りましょう。

復習をおろそかにしない

「勉強を早く先に進めたい」という気持ちから復習をおろそかにしていませんか?学んだことをしっかりと脳に定着させるには、繰り返し復習することが重要です。学校や塾で学んだことは必ず復習するようにしましょう。復習のタイミングはできるだけ早い方が効果的ですが、塾や習い事で遅くまで時間をとられた時などは早めの就寝で疲れをとり、早起きしてすっきりした頭で取り組む方が効果的です。

問題集のつまみ食いはやめよう

「この問題集は自分には合わない」「別の問題集が気になる」などの理由から、次々といろいろな問題集に手を出すのは効率的とは言えません。これと決めたら必ず最後までやりきり、完璧にマスターするまで解き直しするようにしましょう。問題を解く時は、問題ごとに「○=簡単に解けた」「△=もう少しで解けそうだった」「×=まったくわからなかった」と3段階で印をつけておくのがおすすめ。1冊やり切ったあとは、2周目で△と×を解き直してみてください。苦手な問題のみを解き直すことができます。解けなかった問題ができるようになっていればOK。2度目もできなかったら、もう一度単元を学び直す必要があるという証拠です。他の問題集に手を出すと、できる単元まで、いちから解かなければならず、非効率です。

時間を意識して勉強しよう

長い時間机に向かっていても、集中して学習できていなければ効率的とは言えません。勉強に取り組む時は、スマホやマンガなど勉強に関係ないものは目に入らない場所に片付けて集中できる環境づくりをしましょう。また、近くに時計やタイマーを置き、「〇時までにここを終わらせる」など、時間を意識した学習をすることで、集中力がアップします。

暗記ものはすき間時間を活用しよう

電車やバスの通学時間、塾で授業が始まるまでの空き時間、さらには就寝前にゆっくりしている時間など、わずかなすき間時間も上手に活用しましょう。すき間時間の勉強に効果的なのは、英単語や歴史年表などの暗記ものです。短い時間ですぐに気持ちを切り替えられるようになるので、集中力も身につきます。すき間時間を無駄にしないように、単語帳やスマホの学習アプリなど、暗記セットを用意しておくのがおすすめです。

これから勉強を頑張りたい、効率的に勉強したい人こそ、ビザビがおすすめ!

勉強のやり方は正解がわかりにくく、1人で頑張ると試行錯誤することになります。しかし、ビザビなら、学習スケジュールの立て方や、あなたに合った勉強のやり方を先生が一緒に考えます。個別指導の良さをとことん活かし、先生は「解き方を教える」だけにとどまらず、先生との会話を通して「わかる楽しさ」や「学ぶ楽しさ」を伝えます。そして、成績が上がって「自信がつく」ことで、さらにやる気をどんどん引き出していきます。これから勉強を頑張りたい!効率的に勉強したい!という人はぜひ栄光の個別ビザビにお越しください!

栄光の高校受験対策では都道府県によって異なる高校入試の制度や出題傾向、最新の受験情報をもとに、進路指導を行ったうえで目標達成に必要な学習プランを作成し、苦手対策、定期テスト対策、志望校対策も、講師が生徒1人ひとりに寄り添って指導します。少人数で発言や質問がしやすく、仲間と切磋琢磨しながら成長できるグループ指導と、先生と隣り合わせでわからないところや苦手を中心に、自分のペースで学習を進められる個別指導があります。自分に合った指導形態で合格に向かって効率よく学習を進めることができます。家庭学習指導にも力を入れており、志望校合格に必要な学習内容をご提案。また、模試の結果を細かく分析したうえで苦手分野を徹底的に対策することで成績向上につなげます。

無料体験

はじめての方はご希望の教科
無料で体験できます

※一部対象外のコースがございます。詳しくはお問い合わせください。

資料請求 (時間割・料金表・パンフレット)

全教室の資料をメールで即お届け!
今すぐご検討いただけます。

※ご希望のすべての教室の資料が見られるURLを、メールでお送りいたします。

お電話でのお問い合わせは
0120-315-853
月〜土 10:00-21:00/日/祝10:00~18:00

カンタン30秒!学び方診断

毎月LINE公式アカウントで配信

一覧へ戻る

栄光ゼミナールの高校受験情報カテゴリー